例会プログラム
次の例会プログラムをご案内いたします。
1月23日(木)12:30~13:30
職業奉仕月間例会
プログラム / スピーチ
- 「 自然災害下での安全配慮義務とBCPについて ~阪神・淡路大震災から30年の節目を迎えるにあたって~ 」
- MS&ADインターリスク総研(株)関西支店長 飛世 浩貴さん
シンギング
- 「 たき火 」
例会会場
- 神戸ポートピアホテル レインボーの間(南館16F)
例会予告
※1月16日(木)の例会は定款第7条第1節により休会です。
今月・翌月の例会スピーチ予定
1月の例会スピーチ予定 | |||
1月02日 | 「休会日」 | ||
1月09日 | 「年男新年に語る」 | 須藤 明彦会員、鳥巣 慶太会員 | |
1月16日 | 「休会日」 | ||
1月23日 | 職業奉仕月間例会 「自然災害下での安全配慮義務とBCPについて ~阪神・淡路大震災から30年の節目を迎えるにあたって~」 |
MS&ADインターリスク総研(株)関西支店長 飛世 浩貴さん | |
1月30日 | ポール・ハリス追悼記念例会 「What's Next~第二次トランプ政権の政策と日米関係~」 |
神戸大学 大学院法学研究科 教授 簑原 俊洋さん | |
2月の例会スピーチ予定 | |||
2月06日 | 「What's Next」 | 日本銀行 別所 昌樹会員 | |
2月13日 | 「未定」 | ||
2月20日 | 「未定」 | ||
2月27日 | 「休会日」 |
最近の例会プログラム / スピーチと写真
最近の例会プログラム / スピーチ(卓話・スピーカー)の一部をご紹介します。
例会プログラム / スピーチと写真 | |||
1月9日例会 | 12月19日例会 | 12月12日例会 | 12月05日例会 |
年男新年に語る | 年内最終ビュッフェ例会 (18:00~) |
新竹R.C.姉妹提携 記念例会 「新竹」 |
年次総会 「What's Next ~つなごう。驚きを。幸せを。~」 |
須藤明彦 会員 鳥巣慶太 会員 |
国際奉仕委員長 和田剛直 会員 |
(株)NTTドコモ関西支社 大石望 会員 |
|
最近のイベント・その他の会合写真 | |||
企業訪問 NTT西日本のネットワークサービスオペレーションセンタ見学、サイバーセキュリティ対策説明会 24/02/08 |
秋の家族旅行会 日本文化を伝える名料亭 「招福楼」と お菓子のテーマパーク「ラ コリーナ」を訪ねる旅 23/10/21 |
第1回テーブル会 「神戸ベイシェラトンホテル KOBE GRILL」 21/10/21 |
秋の家族旅行会 兵庫のものづくり を訪ねて ~立杭焼とエス コヤマ~ 20/10/24 |
※ 会員に限り、[会員専用] Archiveページで全アルバムがご覧いただけます。